top of page
検索

カリフォルニア行って来ました!〜ナパ編〜

  • 執筆者の写真: kana
    kana
  • 2019年7月19日
  • 読了時間: 2分

無事に店主、帰国して参りました。 今回も布袋ワインズの研修ツアーに通訳アテンドとして参加。

実は、今回、西馬込在住、イルドコリンヌのお客様にもお馴染み(?!)の、ホテルコンラッド東京のソムリエ、Tくんこと、富滿勇希さんも研修ツアーに参加。

ナパヴァレーやソノマのワイナリーを約20件ほど訪問して参りました。


まずは、ここから! 有名なナパヴァレーのウェルカムサインの前で記念撮影(^^)

富滿さんにとっては初めてのカリフォルニア。

店主、富滿さんをカリフォルニアワインのスペシャリストに育てる!。。。 と勝手に決めて熱ーい通訳&アテンドさせてもらいました。笑... いや、ちゃんと。上司であり、日本トップソムリエである森覚さんの許可もらってますから!!笑。


ナパヴァレーの家族経営を貫く素晴らしい生産者で、イルドコリンヌでメーカーズディナーもさせて頂いた、「トレフェッセン」に始まり、犬のラベルで人気の「フープラ /フープス」、カリフォルニアらしいシャルドネでやはり大人気の「ロンバウアー 」。


ロンバウワアー。カリフォルニアらしいふくよかなスタイル。テースティングルームは訪問者で大にぎわい。まだまだ人気があるのが、伺えます。

そして、ナパの巨頭「シャトーモンテレーナ 」「シェイファー」「オーパスワン」「シルバーオーク」に、山のテロワールを感じるために、ハウエルマウンテンの「ダン ヴィンヤーズ」に「カーディナル」‥‥‥‥。



ナパヴァレーを代表する美しいモダンスタイルのワインを造るシェイファーの全ラインナップを試飲。

シルバーオークにて。アポなしにも関わらず、一通り、特別に試飲させていただきました!

ロバート モンダヴィのテースティングルームや、グッズ販売は充実してるのでお土産を買うにもぴったり。

オーパスワンにて。わかりやすく丁寧に説明、試飲させてくださいました。 オーパスワン、なんと4種類も(2015、2013、2008、2011)の比較試飲!贅沢でした。

素晴らしいクオリティで、完全ノックアウトのシークレット ドア。奥様のためにナパヴァレーのカベルネ主体のワインを造ったドナルド。それが、もう美味しいのなんのって‼︎

これは本当にサプライズ。 イルドコリンヌでドナルド パッツさんのニューリリースパーティを石垣島とナパヴァレーで同時に開催したの、覚えてるかな?(^^) その、ドナルド(一番右)とレストランで食事をしていたら、 ロバートモンダヴィの息子さんのティムと、さらにその息子さん(要するにロバートモンダヴィの孫)とバッタリ! 店主、ティムさんとは仲良しなので、嬉しい再会となりました‼︎


トレフェッセンにて! 仕事してる感じを一応見ておきます。笑


店主、通訳をさせて頂いたご縁で「オリンスィフト」にも訪問でき、ナパヴァレーだけでも大変充実したワイナリー訪問となりました。




*カリフォルニア訪問、報告ワイン会します!*

 突然ですが。 7月27日(土)19:00〜 会費:10000円 今回訪問したワイナリーのセレクトワインと、店主が現地でしか買えないワインをゲットして来たので、それを一緒に楽しみましょう!

info.iledecolline@gmail.com まで。 お名前、電話番号明記の上、お申し込みお待ちしています!

 
 
 

Comments


LINE NEWSではワイン会の情報や、夜の営業日、お休みや営業時間の変更をお知らせいたします。

  • フェイスブック
  • Instagram
  • ライン

イルドコリンヌの中の人のブログ

note.png

©G.G.Wine All Rights Reserved

bottom of page